検索結果

75件のアーカイブスが見つかりました。

条件:愛媛県 西予市(明浜町)

年代順で並び替える : |

平成3年の台風19号

平成3年(1991)9月27日、台風19号は長崎県佐世保の南に上陸し、山口県西側を通過したため、宇和島測候所では最大瞬間風速37.7mを記録した。明浜町の被害は、柑橘では果実被害が500ha、6億8,298万円余、樹体被害が414.5ha、5億2,352万円余... 続きを読む

昭和63年の大雨

昭和63年(1988)6月24日午前3時から25日午前3時までの24時間の降水量は199.5ミリを記録し、24日午後8時~9時までの1時間雨量は68ミリという集中豪雨となった。このため、河川、溝などが氾濫して住家の床上・床下浸水が発生し、また崖崩れによる住家の... 続きを読む

昭和56年の豪雪

昭和56年(1981)1月5日、昨年暮れから7日間に及ぶ豪雪で、柑橘の被害甚大。(「明浜こぼれ話」、「愛媛県史」、「東宇和郡沿革史」等による) 続きを読む

昭和55年の豪雪

昭和55年(1980)12月29日、豪雪により、国・県・町道ともに不通、渋滞が相次いだ。(「明浜こぼれ話」、「愛媛県史」、「東宇和郡沿革史」等による) 続きを読む

昭和47年の台風9号

昭和47年(1972)7月23日、台風9号により、道路の決壊多し。(「明浜こぼれ話」、「愛媛県史」、「東宇和郡沿革史」等による) 続きを読む

昭和46年の台風19号

昭和46年(1971)8月5日、台風19号により、農地の流失多し。(「明浜こぼれ話」、「愛媛県史」、「東宇和郡沿革史」等による) 続きを読む

昭和43年の日向灘地震

昭和43年(1968)4月1日、日向灘地震により、明浜町内の家屋の屋根瓦がずれた。 続きを読む

昭和42年の干ばつ

image

昭和42年(1967)7月10日から10月25日までの80日間の大干ばつにより、特に高山、宮野浦、田之浜地区の上水道の水源地は枯渇して、50日間に及ぶ断水状態となった。このため、飲料水は宇和町・野村町の上水道から連日トラックで運搬して給水を行った。また、農作物... 続きを読む

昭和38年の豪雪

昭和38年(1963)1月26日、南予一帯に豪雪あり、知事選挙に除雪車が出動する。(「明浜こぼれ話」、「愛媛県史」、「東宇和郡沿革史」等による) 続きを読む

昭和31年の豪雨

昭和31年(1956)6月30日、豪雨により、農作物の被害多し。(「明浜こぼれ話」、「愛媛県史」、「東宇和郡沿革史」等による) 続きを読む

1 2 3 4 5 6 8