検索結果

236件のアーカイブスが見つかりました。

条件:愛媛県 西予市(三瓶町)

年代順で並び替える : |

昭和19年の東南海地震

昭和19年(1944)12月7日13時35分、南海トラフ東部でM8.0の東南海地震が発生し、津波により静岡、愛知、三重を中心に被害が集中した。震源からの距離に関係なく、沖積地、埋立地で被害が大きかった。地動は比較的緩やかで、家屋倒壊までに1分間くらいの余裕があ... 続きを読む

昭和18年の台風

昭和18年(1943)7月21日~24日、台風により、三瓶町では垣生字ステンクボ中腹で約2町歩にわたる山崩れがあり、配水作業中に2人が埋没し、10日後に死体で発見された。また、同所上ノ山が1町歩崩れ、家屋が埋没し、数戸が半壊した。さらに、蔵貫川の橋田橋、谷平橋... 続きを読む

昭和16年の地震

昭和16年(1941)11月19日、日向灘でM7.4の地震が発生し、宇和島で震度4、南予一帯に多少の被害があった。津波が日向灘沿岸を襲ったが、宿毛で最大波高1mで、船舶に若干の被害があった程度であった。 続きを読む

昭和16年4月の霜害

昭和16年(1941)4月8日、霜害。宇和町で氷点下5.0度、県下全般に被害あり。(「愛媛県史」、宇和島測候所の記録による) 続きを読む

昭和14年の干ばつ

昭和14年(1939)7月、近年稀にみる干ばつ。(「愛媛県史」、宇和島測候所の記録による) 続きを読む

昭和10年6月の強風

昭和10年(1935)6月3日、強風が雨を伴い、各地で被害。(「愛媛県史」、宇和島測候所の記録による) 続きを読む

昭和9年の室戸台風

昭和9年(1934)9月21日、室戸台風。室戸岬測候所の最低気圧684ミリは世界新記録。県下の被害は死者28人、家屋の全壊85戸、半壊71戸、道路決壊285箇所、田畑901町。(「愛媛県史」、宇和島測候所の記録による) 続きを読む

昭和9年の干ばつ

昭和9年(1934)7月27日~8月30日、干ばつ。降水量は八幡浜地方で6ミリ、県下の水稲見害面積は35,168町歩。(「愛媛県史」、宇和島測候所の記録による) 続きを読む

昭和7年8月の台風

昭和7年(1932)8月11日、台風により、雨量200ミリを記録。多少の水害あり。(「愛媛県史」、宇和島測候所の記録による) 続きを読む

昭和7年7月の豪雨

昭和7年(1932)7月2日、豪雨により、雨量100~200ミリを記録。各地で浸水家屋、崖崩れあり。(「愛媛県史」、宇和島測候所の記録による) 続きを読む

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 24