検索結果

153件のアーカイブスが見つかりました。

条件:高知県 田野町

年代順で並び替える : |

昭和21年の南海地震

昭和21年(1946)12月21日午前4時15分、南海地震が発生した。田野町では家屋が少しゆがんだり、壁土が落ちたり、塀が倒れるものが多かった。塀の倒壊のため1人が圧死した。海岸汀線が隆起したので、井戸水も少し浅くなった。 続きを読む

昭和21年の南海地震

昭和21年(1946)12月21日未明、南海地震が発生。高知県内で、死者670人、負傷者1,836人、行方不明9人、住宅の全壊4,834戸、半壊9,041戸、過多くの浸水5,608戸などの被害が出たが(「南海大震災誌」による)、田野町では特筆するほどの被害はな... 続きを読む

昭和21年の南海地震

昭和21年(1946)12月21日未明、高知の東南250kmを震源とするM8.1の地震が発生し、津波を伴い東海から九州にかけての広い地域に被害をもたらした。四国の被害は大きく、安芸郡では30人の死者、5人の行方不明が出た。ただ田野町では、大きな被害を受けずに済... 続きを読む

昭和20年の台風10号

昭和20年(1945)、台風10号の来襲により晩稲全滅する。 続きを読む

昭和9年の室戸台風

昭和9年(1934)9月21日午前4時半頃、室戸台風は奈半利町加領郷付近に上がり、室戸岬測候所では風速66mで、世界的記録の大暴風であった。その時、満潮時だったので津浪が発生し、大きな被害が出た。 続きを読む

昭和9年の室戸台風

昭和9年(1934)9月、室戸台風来襲、被害甚大。 続きを読む

昭和8年の台風

昭和8年(1933)9月、暴風雨により奈半利川は近年稀な出水となった。これまで奈半利川口は東方に向かっていたが、橋から下が直ぐくなり、営林署桟道が壊れた。 続きを読む

大正14年の大火

大正14年(1925)4月13日、浜田の西から出火し、全焼戸数約60戸に及ぶ前代未聞の大火災となった。多数の寄付金を受け、立派に復興した。 続きを読む

大正14年の火災

大正14年(1825)4月13日昼、田野浜田で火事、60戸焼失。(「安芸郡史考」による) 続きを読む

大正3年の火災

大正3年(1914)8月、浜田から出火し、全焼6戸に及んだ。 続きを読む

1 2 3 4 5 6 7 16