検索結果

109件のアーカイブスが見つかりました。

条件:高知県 物部川流域

年代順で並び替える : |

昭和13年の豪雨

昭和13年(1938)7月1日~5日、梅雨による豪雨のため、大栃の2日雨量は765ミリとなった。被害は不明。 続きを読む

昭和10年の洪水

昭和10年(1935)6月26日~7月7日、梅雨による洪水のため、大栃の降雨量は654ミリとなり、交通途絶等が生じた。 続きを読む

昭和10年の洪水

昭和10年(1935)、物部川で大災害が発生した。 続きを読む

昭和9年の室戸台風

昭和9年(1934)9月20日、室戸台風により、物部川の増水1丈余。物部川流域での被害は記録されていない。 続きを読む

昭和7年の洪水

昭和7年(1932)、物部川で大災害が発生した。 続きを読む

昭和2年の洪水

昭和2年(1927)、物部川で大災害が発生した。 続きを読む

大正15年の台風

大正15年(1926)9月14日、台風による洪水のため、佐岡地区の橋梁はすべて流失、谷川沿いの田畑、堤防、用水路の決壊・流失多数あり。 続きを読む

大正9年8月の洪水

大正9年(1920)8月16日、台風により、物部川の洪水により、本村吉原及び吉川の堤防延長270~280間(500m程)が決壊した。(「吉川村史」による)/7月24日の台風と今回の台風で戸板島のお岩権現の鳥居先より馬越の上方まで決壊し、家屋1軒流失。(「土佐山... 続きを読む

大正9年7月・8月の台風

大正9年(1920)7月24日及び8月16日、2回の台風による洪水のため、戸板島で決壊、家屋流失1戸、吉川村で堤防決壊164間。 続きを読む

大正9年7月の洪水

大正9年(1920)7月24日、台風により、物部川は大出水となり、山田堰は甚大な被害を受け、右岸戸板島地先(堰留神社付近)及び左岸吉川地先の2箇所の堤防が決壊し、家屋の流失や農地への被害が発生した。 続きを読む

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11