検索結果

22件のアーカイブスが見つかりました。

条件:徳島県 海部郡

年代順で並び替える : |

昭和43年6月の大雨

昭和43年(1968)6月10日、東シナ海から東進してきた低気圧が四国地方を通過したため、大雨となった。日降水量は宍喰で156ミリを記録した。海部郡で床下浸水50戸、山・土砂崩れ数箇所の被害が出た。(朝日新聞調) 続きを読む

昭和43年6月の大雨

昭和43年(1968)6月10日、東シナ海から東進してきた低気圧が四国地方を通過したため、大雨となった。日降水量は宍喰で156ミリを記録した。海部郡で床下浸水50戸、山・土砂崩れ数箇所の被害が出た。(朝日新聞調) 続きを読む

昭和43年6月の大雨

昭和43年(1968)6月10日、東シナ海から東進してきた低気圧が四国地方を通過したため、大雨となった。日降水量は宍喰で156ミリを記録した。海部郡で床下浸水50戸、山・土砂崩れ数箇所の被害が出た。(朝日新聞調) 続きを読む

昭和25年6月の降雹

昭和25年(1950)6月4日、海部郡で雹の被害あり。 続きを読む

昭和21年の南海地震

昭和21年(1946)12月21日の南海地震による地盤沈下は、海部郡海岸線一帯では北部で沈下量が大きく、南に向かうにしたがい漸減している。当郡一帯は地盤沈下よりも地震被害の方がはるかに大である。本郡で地盤沈下被害の特に大きな地区は三岐田町、日和佐町、牟岐町、浅... 続きを読む

天保3年の火災

天保3年(1832)10月7日、浦川浦より出火75戸焼失。(「海部郡誌-池田氏系図書」による) 続きを読む

天保3年の火災

天保3年(1832)10月7日、浦川浦より出火75戸焼失。(「海部郡誌-池田氏系図書」による) 続きを読む

天保3年の火災

天保3年(1832)10月7日、浦川浦より出火75戸焼失。(「海部郡誌-池田氏系図書」による) 続きを読む

明和元年の火災

明和元年(1764)11月29日、海部郡の民家より出火、家数116軒焼失、巳刻鎮火。(「徳島県史料年表」による) 続きを読む

明和元年の火災

明和元年(1764)11月29日、海部郡の民家より出火、家数116軒焼失、巳刻鎮火。(「徳島県史料年表」による) 続きを読む

1 2 3