検索結果

219件のアーカイブスが見つかりました。

条件:愛媛県 東温市(川内町)

年代順で並び替える : |

享保17年の長雨

享保17年(1732)5月20日から7月上旬まで雨降り止まず、次いでウンカが発生した。物価が騰貴し、飢饉となり、享保17年11月19日に藩が幕府出した届け出によると、餓死者は3,489人に達した。伊予郡筒井村の農夫作兵衛が麦嚢袋を枕に餓死したのはこの年9月23... 続きを読む

享保9年の干ばつ

享保9年(1724)、松山藩70年来の干ばつ。 続きを読む

享保7年の台風

享保7年(1722)6月23日、暴風雨により、松山藩で死者88人、家1,478、堤切5,300。 続きを読む

享保6年の水論

享保6年(1721)、井内・三島下井手堰で水論。(「川内町新誌」による)(伊予の水論〔水争い〕年表) 続きを読む

宝永4年の地震

宝永4年(1707)10月4日、大地震起こる。富士山爆発、長雨たたる。(「近藤林内日記」、「学校日誌」による) 続きを読む

宝永4年の地震

image

宝永4年(1707)10月4日、大地震が発生した。余震は断続的に翌年の正月まで続いたが、それほど大きな被害は記録されていない。道後温泉は湧出が止まった。松山藩主は、安全の祈祷を道後八幡宮をはじめ7箇所で実施するよう命じている。 続きを読む

延宝6年の風雨

延宝6年(1678)7月18日、大風雨。 続きを読む

延宝4年の洪水

延宝4年(1676)6月11日、松山藩大雨洪水。 続きを読む

寛文6年の洪水

寛文6年(1666)7月4日、松山藩洪水。 続きを読む

寛永7年の干ばつ

寛永7年(1630)8月2日、久米郡干害。 続きを読む

1 16 17 18 19 20 21 22