検索結果

44件のアーカイブスが見つかりました。

条件:愛媛県 東温市(川内町) 渇水

年代順で並び替える : |

昭和53年の干ばつ

昭和53年(1978)7月~10月、干ばつにより農作物被害32億円。 続きを読む

昭和42年の干ばつ

昭和42年(1967)7月10日~10月5日、干ばつ。 続きを読む

昭和41年の干ばつ

昭和41年(1966)7月13日~8月14日、干ばつ。 続きを読む

昭和40年の干ばつ

昭和40年(1965)8月、干ばつ。 続きを読む

昭和33年の干ばつ

昭和33年(1958)8月、干ばつ。 続きを読む

昭和14年の干ばつ

昭和14年(1939)、大干ばつにより、雨量は松山で7月25ミリ、8月14ミリ。県全水田で52%被害。 続きを読む

昭和14年の干ばつ

昭和14年(1939)、干ばつ。この時、愛媛県への干ばつ見舞いとして、秋田県から米320俵、新潟県広瀬村の個人から米25俵を寄贈されたので、本村では割当3俵をいただき、罹災農家に配給した。翌15年3月、岩手県からも200俵の寄贈があり、本村へも2俵の割当があっ... 続きを読む

昭和9年の干ばつ

昭和9年(1934)8月、大干ばつにより雨滝神社で雨乞い。農作物被害20%。 続きを読む

昭和9年の干ばつ

昭和9年(1934)6月末より1ヶ月以上降雨なく、各地で連日雨乞い祈祷が行われ、水争いが起こった。(「近藤林内日記」、「学校日誌」による) 続きを読む

昭和9年の水論

昭和9年(1934)、南方と則之内が三島下井堰で水論。(「川内町新誌」による)(伊予の水論〔水争い〕年表) 続きを読む

1 2 3 4 5