検索結果

17件のアーカイブスが見つかりました。

条件:高知県 幡多郡 風水害

年代順で並び替える : |

昭和21年の台風

昭和21年(1946)7月29日、台風により、特に幡多郡で水害。 続きを読む

大正9年の水害

大正9年(1920)8月15日、四万十川は甚大な被害をもたらした。「幡多郡誌」は当日の様子を「午後五時頃に至りては暴雨車軸を流し、渓谷平野の別なく濁流滔々として石を噛み厳に激し轟々たる音いと物凄く近雷の音遠雷の響殷々たり。霹靂之に和して家屋山岳林野天地、万象悉... 続きを読む

大正9年の洪水

大正9年(1920)8月14日午後4時頃より小雨が降り始め、翌15日正午頃には豪雨となり、午後5時頃には洪水となり、濁流が各地を襲った。被害は、幡多郡のうち北幡を除き佐賀村より以西宿毛町に至る一帯とその南部の30ヶ町村にわたり、人畜の死傷200を越え、家屋の倒... 続きを読む

大正9年の水害

大正9年(1920)、四万十川の水害のため、幡多郡内で人畜被害200余人という大災害が起きた。 続きを読む

宝暦12年の台風

宝暦12年(1762)6月26日、幡多郡で暴風雨、山崩れあり。/史料掲載:「中村町誌」 続きを読む

享保7年の洪水

享保7年(1722)、大洪水。 続きを読む

享保6年の洪水

享保6年(1721)、大洪水。 続きを読む

宝永6年の洪水・山崩れ

宝永6年(1709)7月7日、幡多郡に洪水、山崩れあり。/史料掲載:「神社明細帳」 続きを読む

宝永元年7月の洪水

宝永元年(1704)7月、大洪水のため、稲全滅。 続きを読む

宝永元年6月の洪水

宝永元年(1704)6月、大洪水。 続きを読む

1 2