検索結果

11件のアーカイブスが見つかりました。

条件:香川県 小豆郡

年代順で並び替える : |

嘉永6年の干ばつ

嘉永6年(1853)大旱。世に丑歳の干ばつという。(「小豆郡史」による)(香川県の旱魃年表) 続きを読む

慶応2年の干ばつ

慶応2年(1866)、干ばつ。(「小豆郡史」による)(香川県の旱魃年表) 続きを読む

明治13年の干ばつ

明治13年(1880)7月25日より9月16日まで、53日間雨なし。(「小豆郡史」による)(香川県の旱魃年表) 続きを読む

明治16年の干ばつ

明治16年(1883)7月21日より9月17日まで、58日間雨なくして干ばつ。(「小豆郡史」による)(香川県の旱魃年表) 続きを読む

明治19年の干ばつ

明治19年(1886)6月18日より8月27日まで、70日間降雨なし。干ばつ。(「小豆郡史」による)(香川県の旱魃年表) 続きを読む

明治23年の干ばつ

明治23年(1890)7月3日より9月1日まで、降雨なし。(「小豆郡史」による)(香川県の旱魃年表) 続きを読む

明治26年の干ばつ

明治26年(1893)6月24日より8月17日まで降雨なく、8月15日大雨乞いをなす。(「小豆郡史」による)/夏季以外は低温にして5月雨量多かりしが、暑候干ばつ、阿野・鵜足両郡殊に甚だし。(多度津測候所による)(香川県の旱魃年表) 続きを読む

大正2年の干ばつ

大正2年(1913)7月4日より8月18日まで35日間降雨なく、日射猛烈のため稲作、甘藷等の被害甚だし。(「小豆郡史」による)/盛夏、干ばつを呈し、立秋の頃より時々降雨。(測候所による)(香川県の旱魃年表) 続きを読む

大正3年の干ばつ

大正3年(1914)7月13日より8月23日まで降雨なし、日射猛烈のため旱害甚だし。(「小豆郡史」による)(香川県の旱魃年表) 続きを読む

昭和21年の南海地震

昭和21年(1946)12月21日の南海地震による地盤沈下の被害は、小豆郡では山が海岸まで迫っているため小さい。それでも被害は家屋の破壊134戸、浸水618戸、農耕地80町歩、河川759万円余、道路2,347万円余、海岸2,767万円余、漁港3,188万円余、... 続きを読む

1 2