検索結果

449件のアーカイブスが見つかりました。

条件:香川県 小豆島

年代順で並び替える : |

正保元年の洪水

正保元年(1644)8月1日夜12時頃から降雨、2日夜6時まで続いて、全島大洪水。 続きを読む

正保元年の洪水

正保元年(1644)8月1日夜12時頃から降雨、20日夜6時頃まで続いて、全島大洪水に見舞われた。 続きを読む

慶安4年の干ばつ

慶安4年(1651)、全島干ばつ、夫食米、種米として大坂の御蔵から米千石を給付された。 続きを読む

慶安4年の干ばつ

慶安4年(1651)、小豆島で干ばつ、幕府より米1,000石の貸与を受けた。 続きを読む

慶安4年の干ばつ

慶安4年(1651)、干ばつによる飢饉が加子浦であったため、夫食米、種米として大阪の蔵から米千石を給付された。 続きを読む

承応3年の干ばつ

承応3年(1654)、大干ばつ、穀稔らず飢え人が多かった。(高松藩の災害記録)/小豆島の村々は飢饉となり、草加部村は幕府より米50石を拝借した。 続きを読む

寛文5、6年の干ばつ

寛文5年(1665)、6年(1666)、二年続きの干ばつで、飢人が多く出たので大阪御蔵から拝借米をした。 続きを読む

寛文5年の干ばつ

寛文5年(1665)、小豆島で干ばつ。 続きを読む

寛文5、6年の干ばつ

寛文5年(1665)、6年(1666)、二年続きの干ばつで、飢餓人多く、大坂御蔵から拝借米。 続きを読む

寛文6年の干ばつ

寛文6年(1666)、小豆島で干ばつ。2年続きの干ばつで、飢え多く幕府より上米拝借。 続きを読む

1 2 3 4 5 6 45