240件のアーカイブスが見つかりました。
条件:高知県 室戸市
大正元年(1912)8月23日~24日の大暴風雨では、安芸郡の被害が最も大きかった。羽根村では23日午前11時から翌24日午前4時まで吹き、新築の小学校2棟、八幡宮本殿、境内摂社2棟、拝殿は半壊、鑑雄神社の本殿・拝殿とも倒壊、寺院2、人家倒壊372戸、半壊16... 続きを読む
明治45年(1912)1月、下都呂から出火し、西風にあおられて燃え広がり、人家約60戸、集落の約80%を焼失した。この火事で、宝泉寺ご本尊の奇跡が伝えられている。火が宝泉寺に燃え移ろうとした時に、お寺の屋根の上に、阿弥陀様が現れて、手を振って県名に猛火を追い払... 続きを読む