検索結果

107件のアーカイブスが見つかりました。

条件:香川県 坂出市

年代順で並び替える : |

昭和21年の南海地震

昭和21年(1946)12月21日午前4時20分、近畿・四国地方に大地震が起きた。坂出市の被害状況は深刻であった。坂出港西岸壁は崩壊、臨港道路には亀裂が入り、海岸線各所は崩壊、塩田も東西両大浜・林田浜・惣社浜・仲桝浜の各堤防が崩壊、海水が浸入して沼井台や壺が浮... 続きを読む

昭和21年の南海地震

昭和21年(1946)12月21日、南海地震により、坂出市の沈下量は約37cmに及んだ。坂出市はもともと低い年で平均満潮面より最低部で2.30m、平均で1.80m低く、そのため排水困難なところが、沈下後いよいよ危険な状態になっている。地震によって坂出市西部の御... 続きを読む

昭和21年の南海地震

昭和21年(1946)12月21日午前4時19分、南海地震が発生し、坂出の海岸地帯に被害をもたらした。海岸線は10~20cm沈下し、西築港岸壁は崩壊して近くの上屋も倒れ、昭和25年の復旧までその機能を失った。また、林田塩田の堤防も決壊した。この地震による坂出警... 続きを読む

昭和21年7月の豪雨・高潮

昭和21年(1946)7月9日、集中豪雨と高潮により、坂出の東大浜塩田が浸水した。 続きを読む

昭和20年10月の暴風

昭和20年(1945)10月、暴風のため、高松~王越線のうち大崎付近で道路が崩壊し、不通となった。 続きを読む

昭和17年の台風

昭和17年(1942)9月21日、暴風雨のため、琴平参宮電鉄坂出線が青ノ山北麓で地盤が崩壊し、レールが宙吊りとなって、電車が4ヶ月間不通となった。 続きを読む

昭和14年の干ばつ

昭和14年(1939)春から降雨が少なく、7月頃稲の枯死する田地が多く見られるうようになった。7月20日、綾歌郡内29ヵ町村で一斉に雨乞い祈願を執行、7月23日には県知事が滝宮天満宮で、8月1日~3日には菅原道真の故事にならって城山神社に参籠した。その努力も空... 続きを読む

昭和14年の干ばつ

image

昭和14年(1939)、大干ばつ。この年の干ばつを契機に、平田兵七は同年12月に宝池の増築に着手し、翌年5月に竣工した。 続きを読む

昭和9年の室戸台風

昭和9年(1934)9月21日、風速45mの室戸台風が各地を見舞った。坂出警察署管内でも建物184戸が倒壊し、乃生岬付近で山崩れ、道路が不通となった。 続きを読む

昭和9年の干ばつ

昭和9年(1934)5月から9月にかけて降雨なく、8月29日、30日に県下各地で雨乞い祈願が行われた。29日、雨雲を呼び寄せるためという県知事の要請により、善通寺師団では山砲隊に大麻山で300発の実弾射撃を行わせた。しかし、雨雲を呼び寄せることはできず、30日... 続きを読む

1 2 3 4 5 6 7 8 11