検索結果

847件のアーカイブスが見つかりました。

条件:高知県 四万十市(中村市)

年代順で並び替える : |

享保13年4月の火災

享保13年(1728)4月7日午の刻、中村下町残らずおよそ130軒焼失。また、4月21日午の刻、三町(本町、上町、紺屋町、京町、中ノ丁等の総称)残らず400軒焼失。(「中村町史」による) 続きを読む

享保13年4月7日の火災

享保13年(1728)4月7日午の刻(正午)、中村下町で残らず約130軒焼失。(宮崎家記録による) 続きを読む

享保10年の干ばつ

享保10年(1725)3月、干ばつ。苗代に大きな被害。(「宮崎文書」による) 続きを読む

享保7年の水害

享保7年(1722)8月4日、中村で水害。 続きを読む

享保7年の洪水

享保7年(1722)8月4日、洪水、大損毛。前年に倍する大洪水なり。世にいわゆる「丑寅の洪水」と称するは享保6、7年の洪水のことなり。(「中村町史」による) 続きを読む

享保7年の洪水

享保7年(1722)8月4日、昨年に倍する大洪水。往年、この両年の洪水を丑寅の洪水と呼ぶ。(「中村町史」による) ※月日は新暦 続きを読む

享保7年の洪水

享保7年(1722)6月23日、大損毛で、前年に倍する大洪水となった。「丑寅の洪水」と言われる。 続きを読む

享保7年の洪水

享保7年(1722)6月23日、昨年に倍する大洪水となった。後年、享保6年と7年の洪水を丑寅の洪水と呼ぶのは、享保6年が丑年であり、享保7年が寅年であったからである。「丑寅の洪水もサダチより起こり、源平の戦いも狂いより起こる」との俗諺がある。 続きを読む

享保7年6月の洪水

享保7年(1722)6月23日、洪水。(「日本災異誌-御家年代略記」による)享保雑記には「去年七月の洪水より一尺も高し」と記されている。中村町史には「昨年に倍する大洪水、往年この両年の洪水を丑寅の洪水と呼ぶ」と記されている。 続きを読む

享保7年の洪水

享保7年(1722)6月23日、洪水により大被害。前年の2倍の大洪水であった。享保6年・7年の洪水は、世に言う「丑寅の洪水」である。(「中村町史」による) 続きを読む

1 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 85