検索結果

847件のアーカイブスが見つかりました。

条件:高知県 四万十市(中村市)

年代順で並び替える : |

明治38年8月の台風

明治38年(1905)8月15日午後から、台風に伴い雨が降り出し、17日朝までに県境で200~300ミリ、特に梼原では380ミリになった。中村町資料には「平水より23.5尺」と記されている。 続きを読む

明治36年の大雨

明治36年(1903)6月下旬からの梅雨は7月に続き、8、9日大雨となる。浸水家屋50戸、平水より2丈1尺(6.6m)増水。 続きを読む

明治36年の豪雨

明治36年(1903)7月7日午前3時頃より降雨、翌8日に豪雨となり、9日午前5時に止む。浸水家屋50戸、平水より2丈1尺。 続きを読む

明治36年の大雨

明治36年(1903)7月8日、9日、低気圧により大雨となる。8日の雨量は中村338ミリ、窪川305ミリであった。「中村町風水害史」によると、被害は浸水50戸、平水より21尺高であった。 続きを読む

明治36年の大雨

明治36年(1903)7月8日、大雨。8日の雨量は中村338ミリ、窪川305ミリで、浸水50戸、平水より21尺増水。(「中村町風水害史」による) 続きを読む

明治35年の台風

明治35年(1902)9月7日午前8時頃より降雨、加えて東風起こり、10時頃暴風雨となったが、午後1時北東風に転じ風雨止む。これより次第に増水し、翌8日午前11時満水。半倒5戸、大破10戸、床上浸水45戸、床下浸水77戸。平水より2丈4尺3寸(7.36m)増水... 続きを読む

明治35年の台風

明治35年(1902)9月7日夕方、台風が宮崎に上陸し、北進した。6日~8日の雨量は梼原488ミリ、大正399ミリ、中村143ミリ。「中村町風水害史」によると、平水より24.3尺高となり、被害は半倒5戸、大破10戸、床上浸水45戸、床下浸水77戸に及んだ。 続きを読む

明治35年の台風

明治35年(1902)9月7日午前8時頃より降雨、加えて東風起こり、10時頃暴風雨となったが、午後1時風向が東北に変じ風雨とも止む。これより河水は次第に増水し、翌8日午前11時満水となる。当町で半倒5戸、大破10戸、床上浸水45戸、床下浸水77戸。平水より2丈... 続きを読む

明治35年の台風

明治35年(1902)9月7日午前8時頃より降雨、東風起こり、10時頃暴風雨となる。午後1時頃風向きが東北となり、風雨止む。川水は増加し、8日11時頃満水となる。 続きを読む

明治33年の台風

明治33年(1900)8月24日、低速の雨台風が襲来した。23日の雨量は大正250ミリ、梼原399ミリ、21日~25日の雨量は大正605ミリ、梼原799ミリ。 続きを読む

1 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 85