844件のアーカイブスが見つかりました。
条件:徳島県 吉野川流域
昭和29年(1954)9月13日、台風12号により、浸水面積6,301ha、床上浸水2,059戸、床下浸水6,886戸。(吉野川の主な洪水の歴史による) 続きを読む
昭和29年(1954)9月13日、台風12号(ジューン台風)が襲来し、強い高潮を伴ったため被害が大きかった。吉野川流域では山間部に短時間で大雨が降り、空前の大洪水となった。池田町板野の水位は14日1時に15.8m(警戒水位9.0m)を記録し、ピーク流量は池田で... 続きを読む
昭和29年(1954)9月13日、台風12号(ジューン台風)により、岩津での洪水流量は15,000立米/秒を記録、治水計画の再検討となった。岩津上流部の三好・美馬・麻植郡の各地区では家屋の全壊・流失・浸水が続出した。この出水により、死傷者17人、被害者20,2... 続きを読む
昭和29年(1954)9月12日~14日、台風12号により山間部に短時間に降った大雨のため、吉野川流域は空前の大洪水となった。吉野川では既往最大の流量を記録し、その後の治水計画検討の契機となった。また、祖谷川流域の御荷鉾構造線付近の破砕帯地域では地すべり、崩壊... 続きを読む
昭和29年(1954)9月、台風12号により、吉野川で洪水となり、破堤寸前となった。水の通しやすい地盤は、腰まで入るほどの「ガマ」と呼ばれる穴ができた。 続きを読む
昭和29年(1954)9月、ジューン台風により、吉野川上流域では記録的な豪雨となり、岩津の最大流量は15,000立米/秒に達する大洪水となった。このため、岩津上流部の三好、美馬、麻植の各地区では、家屋の全壊・流失・浸水が続出した。この出水により、死傷者17人が... 続きを読む
昭和29年(1954)9月、台風12号により、吉野川では洪水流量15,000立米/秒が計画高水流量を上回り、沿川一帯に甚大な被害をもたらした。 続きを読む