検索結果

888件のアーカイブスが見つかりました。

条件:愛媛県 今治市

年代順で並び替える : |

享保元年の風雨

享保元年(1716)6月8日、大風雨により蒼社川、浅川の所々切れる。(「国府叢書」による) 続きを読む

正徳3年の風雨

正徳3年(1713)7月13日、大風雨により堤防百間余切れ、損害2,000石、倒壊68軒(うち寺社5)。(「国府叢書」による) 続きを読む

正徳2年の洪水

正徳2年(1712)5月25日、洪水。(「国府叢書」による) 続きを読む

正徳2年の風雨

正徳2年(1712)、大風雨で越智島の作柄に損害があったため、郡奉行らが来島し、見分の上、岡村・大下村ほか大三島の9ヶ村に対し、米762俵余を給付している。(越智嶋旧記」による) 続きを読む

正徳元年の干ばつ

image

正徳元年(1711)、郡方より大井八幡社で雨乞い。(「加茂社記」による) 続きを読む

宝永7年の洪水

宝永7年(1710)8月3日、古江新田の堤防切れる。(「木浦年代記」による) 続きを読む

宝永7年の洪水

宝永7年(1710)6月、洪水。被害が多かった。 続きを読む

宝永7年の洪水

宝永7年(1710)6月、洪水により、被害多し。 続きを読む

宝永7年の風雨

宝永7年(1710)4月17日、強風雨により城郭石垣崩れる。(「国府叢書」による) 続きを読む

宝永5年の台風

宝永5年(1708)5月6日、暴風雨により川々満水、各所で土手切れる。(「今治拾遺」による) 続きを読む

1 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89