888件のアーカイブスが見つかりました。
条件:愛媛県 今治市
令和6年(2024)7月12日の大雨により、松山市緑町1丁目で土砂災害が発生し、住家1棟が全壊、死者3人。伊予市で住家の床下浸水1棟。今治市小泉2丁目の日吉川で左岸30m、右岸10m程度の護岸崩壊。 続きを読む
令和6年(2024)5月28日の大雨により、今治市で住家の床下浸水1棟、砥部町川井地区の2箇所で民家敷地内に土砂流入。松山市久万ノ台で停電発生。 続きを読む
令和4年(2022)9月18日、大雨により、人的被害は今治市で負傷者1人、宇和島市で重傷1人及び軽傷1人、西条市で軽傷1人、四国中央市で軽傷1人、久万高原町で軽傷1人、建物被害は宇和島市で住家の一部破損3棟、四国中央市で住家の一部破損2棟、西予市で住家の床下浸... 続きを読む
令和3年(2021)8月8日~9日、台風9号により、松山市で軽傷1人、住家の一部破損1棟、床上浸水1棟、今治市で非住家1棟の被害が発生した。大洲市豊茂で約80戸が停電。 続きを読む
平成30年(2018)7月豪雨で愛媛県内ではおよそ1,000箇所の斜面災害が発生し、大きな被害をもたらした。その斜面災害の3分の1は領家帯の花崗岩地域で発生した。本論文では、松山市、今治市、上島町などで多発した領家花崗岩地帯の土砂災害発生に至る降雨特性、中でも... 続きを読む
平成30年(2018)7月豪雨による土砂災害のため、愛媛県では17人(10箇所)の人的被害が発生した。土砂災害は、特に今治市島嶼部、松山市北部、宇和島市吉田町で多発している。県では「警戒避難体制強化のための土砂災害対策検討委員会」を設置し、地形・地質・気象等の... 続きを読む