検索結果

387件のアーカイブスが見つかりました。

条件:香川県 三豊市

年代順で並び替える : |

享保3年の干ばつ

享保3年(1718)6月、7月、干ばつ。(「讃岐国大日記」、「高松藩記」、「三豊郡史」、「香川県気象災害誌」、「財田村年表」、「香川県史」による) 続きを読む

享保3年の干ばつ

享保3年(1718)、干ばつ。 続きを読む

享保3年の干ばつ

享保3年(1718)、蝗、干ばつ、大霜、牛多数死。 続きを読む

正徳6年の干ばつ

正徳6年(1716)、干ばつにより雨乞い。(善通寺所蔵の「御城伽藍雨請御記録」による) 続きを読む

享保元年の干ばつ

享保元年(1716)、干ばつ、雨乞い。 続きを読む

宝永7年の干ばつ・風雨

宝永7年(1710)6月~7月干ばつ、8月数度の大風雨。(「讃岐国大日記」、「高松藩記」、「三豊郡史」、「香川県気象災害誌」、「財田村年表」、「香川県史」による) 続きを読む

宝永7年の風雨・干ばつ

宝永7年(1710)、大風雨、日照り。 続きを読む

宝永4年の地震

image

宝永4年(1707)10月4日、大地震が起こる。この時、詫間の塩田崩壊。高松藩領の五剣山の一峰が崩れる。(「古法便覧」等による) 続きを読む

宝永4年の風雨

宝永4年(1707)9月、大風雨。 続きを読む

宝永4年の地震

image

宝永4年(1707)、関東を中心に地震が起こり、その後富士山の噴火が始まり、さらに西に移動したようである。讃岐では五剣山の一峰が崩れ、丸亀藩では詫間塩田が崩壊したというが、それほど史料が残存していない。 続きを読む

1 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39