検索結果

19件のアーカイブスが見つかりました。

条件:香川県 三豊市(豊中町) 渇水

年代順で並び替える : |

昭和14年の干ばつ

昭和14年(1939)、大干ばつ。翌年、金鳥池築造。 続きを読む

昭和14年の干ばつ

昭和14年(1939)夏、大干ばつにより、豊中町で甚大な被害。(「理科年表」による) 続きを読む

寛政2年の干ばつ

寛政2年(1790)、大干天により、豊中町で甚大な被害。(「理科年表」による) 続きを読む

寛政2年の干ばつ

寛政2年(1790)、大干害、蝗、藩に備蓄米制。 続きを読む

明和8年の干ばつ

明和8年(1771)6月、大干天により、豊中町で甚大な被害。(「理科年表」による) 続きを読む

明和7年の干ばつ

明和7年(1770)、干ばつ、稲枯死、米大減収。 続きを読む

寛延元年の干ばつ

寛延元年(1748)、日照りのため、作物が枯れた。(豊中町の水を求めての歴史) 続きを読む

寛延元年の干ばつ

寛延元年(1748)、洪水で田地流失、干ばつ。 続きを読む

延享4年の干ばつ

延享4年(1747)夏、大干ばつにより、豊中町で甚大な被害。(「理科年表」による) 続きを読む

享保4年の干ばつ

享保4年(1719)6月、7月、大干ばつが続き、豊中町で甚大な被害。(「理科年表」による) 続きを読む

1 2