検索結果

118件のアーカイブスが見つかりました。

条件:徳島県 三好市(池田町)

年代順で並び替える : |

昭和34年の大雪

昭和34年(1959)1月17日朝、積雪があり、池田で25cm、佐馬地で50cmとなった。バス交通が運休したり、国鉄が遅延するなどした。(「徳島新聞」による) 続きを読む

昭和33年の降雪

昭和33年(1958)1月23日午前1時頃から、粉雪が降り続き、11時には池田町の町筋で約8cm積もり、車の通行に困難を来した。 続きを読む

昭和31年の地すべり

昭和31年(1956)9月26日、台風15号により、池田町字下大田で地すべりが起こり、崩壊土量500㎡、県道不通15日に及んだ。(吉野川上・中流域の主な土砂災害による) 続きを読む

昭和29年の台風15号

昭和29年(1954)9月26日、台風15号により、降雨量は約400ミリを記録し、風も強かった。吉野川は増水し、祖谷川の増水は特に甚だしかった。この時には出合橋の上から手を洗ったと言われ、付近の人家が2、3軒流失した。また、川崎橋の橋板が強風のために吹き飛ばさ... 続きを読む

昭和29年の台風12号

昭和29年(1954)9月14日の台風12号は風よりも雨量が多く、吉野川、祖谷川は大増水となった。15日の明け方には各川は最高の増水を示し、今までの最高水位よりも30cm高いところまで増水した。新設の三縄中小学校の運動場がほとんど破壊されて、根石から流失した。 続きを読む

昭和29年の大雨

昭和29年81954)6月29日~30日、四国地方に梅雨前線が停滞し、剣山山系に大量の雨を降らせた。特に29日夜から30日朝にかけての15時間ほどの間には、雷を伴い多雨地で降雨量は200ミリを超えた(川口292ミリ、祖谷241ミリ、大歩危238ミリ、池田200... 続きを読む

昭和29年3月の火災

昭和29年(1954)3月22日、池田町で火災、20世帯焼失。 続きを読む

昭和29年3月の火災

昭和29年(1954)3月22日、三好郡池田町の火災により、20世帯が焼失した。 続きを読む

昭和26年10月の台風

昭和26年(1951)10月17日、台風により、山城谷村と三縄村を中心に被害が出た。三縄村では民家のほか、役場隣の公会堂が倒壊し、仙石橋、山貝橋(いずれもつり橋)が吹き飛ばされ、各小学校の屋根瓦・窓ガラスも大きな被害を受けた。(「徳島新聞」による) 続きを読む

昭和26年のルース台風

昭和26年(1951)10月14日~15日、ルース台風(台風15号)により、三好郡の山狭地帯、特に山城谷、祖谷などでは突風があり、住家の倒壊、人の死傷などの被害を出した。人的被害は山城谷村で死者2人、負傷者10人、三縄村で死者1人、西祖谷山村で負傷者3人に及び... 続きを読む

1 2 3 4 5 6 7 8 12