検索結果

68件のアーカイブスが見つかりました。

条件:徳島県 三好市(三野町)

年代順で並び替える : |

明治29年の台風

明治29年(1896)8月30日、暴風雨により、各地で橋の落下多し。死者1人、家の倒壊11戸、流失2戸。池田で178ミリ/日。 続きを読む

明治28年8月の台風

明治28年(1895)8月22日、暴風雨。 続きを読む

明治28年7月の台風

明治28年(1895)7月24日、暴風雨。 続きを読む

明治26年の干ばつ

明治26年(1893)6月23日より8月5日まで、雨降らず、干ばつ。 続きを読む

明治25年の洪水

明治25年(1892)7月、洪水により、県下で死者329人、家屋の全壊2,635戸、流失644戸。天皇、皇后より御見舞いの勅使。 続きを読む

明治22年の台風

明治22年(1899)8月19日、暴風豪雨、40年来の大水。これ分割により山林伐採の結果なり。 続きを読む

安政元年の地震

嘉永7年(1854)11月4日朝から揺り始め、5日には大揺りとなり、その夜は前代未聞の大震となった。11日、15日、25日及び12月12日、14日にも強震が続発、ついに不祥を忌み嫌って12月13日に安政と改元したため、安政南海地震と言われている。大晦日には大体... 続きを読む

文化3年の干ばつ

文化3年(1806)、吉野川北岸でひどい干ばつに見舞われた。この干ばつを契機に、芝生村庄屋助役の山本新太夫らは河内谷から水を引く三村用水を完成させた。 続きを読む

1 2 3 4 5 6 7