検索結果

235件のアーカイブスが見つかりました。

条件:香川県 まんのう町 渇水

年代順で並び替える : |

宝暦5年の水論

宝暦5年(1755)、高松藩記にも「夏旱」(なつひでり)と明記されるほどの干ばつのため、夫婦湧出水に関する水論が起きた。大川(土器川)の東岸の羽間新田の農民が新井手を掘りつけ、横井をせき立てて水掛かりを良くしたところ、夫婦湧出水の水掛かりである西岸の四條・高篠... 続きを読む

宝暦4年の干ばつ

宝暦4年(1754)7月、8月、干天。(「高松藩記」による) 続きを読む

宝暦4年の干ばつ

宝暦4年(1754)6月、7月、干ばつ。(「香川用水史」による) 続きを読む

寛延3年の干ばつ

寛延3年(1750)7月、8月、干ばつ。(「香川用水史」による) 続きを読む

寛延3年の干ばつ

寛延3年(1750)7月、8月、干天。(「香川県史」による) 続きを読む

寛延元年の干ばつ

寛延元年(1748)6月、7月、干ばつ。(「香川用水史」による) 続きを読む

寛延元年の干ばつ

寛延元年(1748)6月から7月まで日照り。(「香川県史」による) 続きを読む

延享4年の干ばつ

延享4年(1747)、干ばつ。(「香川県史」による) 続きを読む

延享4年の干ばつ

延享4年(1747)夏、干ばつ。(「香川用水史」による) 続きを読む

延享3年の干ばつ

延享3年(1746)、干ばつ。(「四国災異史料」による) 続きを読む

1 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 24