検索結果

261件のアーカイブスが見つかりました。

条件:徳島県 つるぎ町(半田町)

年代順で並び替える : |

嘉永6年の干ばつ

嘉永6年(1853)7月、干ばつにより半田村民、飲料水に苦しむ。(「堺屋記録」による) 続きを読む

嘉永5年8月の大雨

嘉永5年(1852)8月2日夜中より大雨。(「敷太家記録」による) 続きを読む

嘉永5年の干ばつ

嘉永5年(1852)6月、干ばつのため、田井稲荷明神にて雨乞い。村中の大小の社堂残らず雨乞いするも雨降らず。猪尻役所より雨乞い祈祷するよう、御酒、灯明料24匁当村に下さる。(「敷太家記録」による) 続きを読む

嘉永3年9月の洪水

嘉永3年(1850)9月3日暁8ツ時より大雨大風、小谷(半田川)大荒れ、吉野川大洪水。(「敷太家記録」による) 続きを読む

嘉永2年の洪水

嘉永2年(1849)7月8日、酉の年の大水、徳島城下にあふれる。(「吉野川」による)/7月9日9ツ時より雨降り出し、10日は大風大雨。(「小浜家記録」による)/7月12日、吉野川大洪水、毛田、高篠、一宇で被害あり。(「敷太家記録」による) 続きを読む

弘化4年7月の大雨

弘化4年(1847)7月14日夜半より大雨、西の谷大水、木ノ内の家内に入水(座上)、奥山谷筋(八千代地区)大損害。(「敷太家記録」による) 続きを読む

弘化3年の洪水

弘化3年(1846)7月9日、大雨降り西の谷(半田川)、大川(吉野川)大水。(「敷太家記録」による) 続きを読む

弘化3年の干ばつ

弘化3年(1846)4月~5月、30日余雨少なく、東の庵にて雨乞い。(「敷太家記録」による) 続きを読む

天保13年の長雨

天保13年(1842)6月20日~25日、土用中7日雨天。(「兵助日記」による) 続きを読む

天保13年の干ばつ

天保13年(1842)夏、干害、住民大いに困る。(「兵助日記」による) 続きを読む

1 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 27